肉を買う

「日本って便利な国〜」
と思うのが肉を買うときだ
 
日本ならばカレー用、焼肉用・・・
というのがちゃんと分かれているし
肉屋ならば量り売りもしてくれる
 
モンゴルはというと
基本的にカタマリ・・・骨皮は当たり前
時には毛まで・・・(もちろん内蔵は別)
薄切りにされて売っている肉を発見した時は
ちょっとした感動だった
 
だいたいどの部分が
どんな料理に向いているなんて知らないし
カタマリで買ったところでうまく捌けないので
大変な目にあう(コストパフォーマンスも悪い)
 
普段はお店の人に苦笑されながら
「骨のない部分300g」とか言って買っているが
時にはどか〜んと買わなくてはならないときもある
 
今手が肉臭い
明日の晩は同僚と一晩寝かせたカレーを食う予定